月刊「創」のご案内


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

頂き女子りりちゃん事件/能登半島地震と書店

頂き女子りりちゃん事件の深層
■ホストに貢ぐために巨額の詐欺事件を.........篠田博之
 「頂き女子りりちゃん」が面会室で語った小児期体験
■「りりちゃん事件」との関わりを語る......草下シンヤ
 「頂き女子りりちゃん」の被害弁済プロジェクト
■「悪質ホストクラブ対策検討会」発足......渋井哲也
 「りりちゃん事件」で捜査のメスが入ったホストクラブの闇

能登半島地震と書店
■被災した現地を訪れ書店の話を聞いた......篠田博之
 能登半島地震で建物全壊、されど書店の熱い思いは続く
■被災地・珠洲市在住ライターの現地報告......落合誓子
 能登の状況は明日のあなたの街かもしれない

■経済産業大臣視察の10日後に発表......柴崎 繁
 王様書房が店を閉じる!街の書店をめぐる厳しい実情
■著者インタビュー......桐野夏生
 『オパールの炎』とジェンダーへの取り組み
■元「連合赤軍」メンバー獄中手記(11)...... 吉野雅邦
 あさま山荘銃撃事件現場で母は「お母さんが撃てますか!」と叫んだ
■春友さんたちからの春活報告
 「バルーン・リリース」と台湾の「三浦春馬祭」

〈巻頭グラビア〉

今月のONE SHOT 能登半島被災地は今も驚くべき姿だった
月刊嘲笑の時代 総裁選には出馬いたしません 岸田文雄 マッド・アマノ
能登半島地震被災現場に広がっていた驚きの光景
「王様書房」「文禄堂 早稲田店」など閉店の衝撃
バルーン・リリース、三浦春馬祭、ひまわりの抹茶碗

miura5_hyo01.jpg

予約受付中

大反響の別冊第5弾!

試し読み

ご購入はこちら

amazon

紙版

電子版

三浦春馬 死を超えて生きる人 Part5
月刊『創』編集部編  ISBN 978-4-904795-81-1
定価 1650円(本体1500円+税) A5判  192頁(うちカラー48頁

目次
第1章 春友さんたちの「春活」の軌跡
4・5を春友さんが祝った!/春馬くん気配探し旅 洋子/ほっこりカフェライブとツアー/
「応援プロジェクト」モザイクアート/春馬くんと向き合う時間  和ごころ/7・18めぐる様々な「春活」/ゆきひょうさんの鉛筆画/「日本製届け隊」全国制覇/「三浦春馬提灯」感動の経緯/三浦春馬さんを訪ねる旅/京都映画賞「太陽の子」1位/春馬さんを訪ねて京都旅行/新潟シネ・ウインドの「春馬まつり」/ノコノコさんの春馬さん陶磁器/三早希さんから届いた作品/4・5誕生日をどう祝ったか/月乃光さんの作品「光の君」/キャメルングループの本拠地群馬県ヘ/台湾の「城市草倉」閉店/

最後に選んだ"去り方"は本当に悲劇だったのか? 空羽ファティマ
コミックエッセイ キャメルングループの人々withしのださん   もっこ
春馬さんを思い描いた私のマンガイラスト 小川秀子
直木賞作家・朝井リョウさんの日経連載小説に春馬さんが...

第2章 春馬さんを想う春友さんたちの声
あの日から3回目の誕生日を春友さんたちはどう迎えたか
あの日から3回目の7・18が訪れた
12月11日、『天外者』特別上映の日に...
「4・5をどう過ごしたか」春友さんたちの投稿
この4年弱...長いようで短かった日々を振り返る

第3章 三浦春馬さんへの想い  空羽ファティマ
三浦さんが望んだ社会を創るために今私たちがするべきこと
昭和感あふれるかつてのドラマ
最後まで夢に向かって生き抜いた二人
自分を追い詰め切った彼が創り出した"春馬君のいた時間"
大切なことはすべて春馬君が教えてくれた
彼が憧れた日本人の原点が根付く1200年の古都へ
"幻の本"『ふれる』にふれる その1
三浦春馬"幻の本"『ふれる』にふれる2
三浦春馬さんの最初で最後のSOS
なぜいまだに三浦春馬さんなのですか?
増える群発地震&子どもの自殺
今、彼が伝えたいと思っていることは、きっとこんなこと
"三浦春馬特集"その終わりと始まり


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

講談社元社員「妻殺害」裁判/植松聖死刑囚の近況

■法廷での被告と裁判官の応酬、そして家族の涙......篠田博之
 講談社元社員「妻殺害」裁判 差し戻し審判決への疑問
講談社元次長の妻は他殺なのか自殺なのか。差し戻し後の高裁判決は予想外のものだった。
■やまゆり園障害者殺傷事件から8年
 植松聖死刑囚が獄中で書いた「トランプ銃撃」と「事件後8年
植松死刑囚はトランプ銃撃事件をどう感じたのか。手記と獄中マンガを掲載。
■第2の「ETV番組改変事件」か......長井 暁
 文書開示等請求訴訟で問われたNHKへの権力介入
■街の書店が消えてゆく現実に対抗......編集部
 出版流通の構造変革をめざすブックセラーズ&カンパニー
■元「連合赤軍」メンバー獄中手記(10)......吉野雅邦
 みちよと子どもの死後のこと、そしてあさま山荘銃撃へ
■『週刊新潮』"陰謀論"に反響も...
 7・18をめぐる三浦春馬さんへの想い

〈巻頭グラビア〉
今月のONE SHOT 講談社元社員「妻殺害」裁判の判決
月刊嘲笑の時代 MAGA(Make America Great Again)防弾宇宙服着用 マッド・アマノ
7・26津久井やまゆり園と植松聖死刑囚の獄中ノート
書店現場からの反撃...出版流通改革の動きも
「いろは書店」復活プロジェクト 本誌7月号追加納本!
パレスチナ詩の朗読会 日本ペンクラブが動画配信
4年目の7・18と三浦春馬さんをめぐる様々な話題

2024_08_H1.jpg

試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

鹿児島県警とメディア/「街の書店」危機への反撃

特集:鹿児島県警隠蔽事件
◆メディアのあり方についても大きな問題を提起......今西憲之
 鹿児島県警不祥事隠蔽とメディア
◆報道機関への異例の強制捜当査事者が語った!......中願寺純則
 ハンター」への家宅捜索全経緯

■新聞メディアは今後どうなるのか......南 彰
 朝日新聞から琉球新報へそして「絶望からの新聞論
■「街の書店が消えてゆく」現状に対して......篠田博之
 啓文堂狛江店異例の再開など書店苦境への新たな動き続々
■相模原障害者殺傷事件から8年......編集部
 植松聖死刑囚の獄中手記とマンガ
■迫真の映像で事件に迫った労作!......二村真弘
 和歌山カレー事件と映画『マミー
■『アイアム・ア・コメディアン』......日向史有
 村本大輔さんに密着した映画
■元「連合赤軍」メンバー獄中手記(9)......吉野雅邦
 みちよの死に直面し、心の中にポッカリと穴が...
■三浦春馬さんめぐる悲しい日7・18を前にして...
 春馬さん台湾"秘話"と、この4年間


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

北新地放火殺人事件遺族/能登半島地震と原発

◆あの凄惨な事件の被害者遺族はいま.........伸子
 大阪無差別放火殺人事件、犠牲者遺族の思
◆地元在住ライターの生々しい現地報告......落合誓子
 能登半島地震の体験と珠洲原発の恐怖
◆クロ現、Nスぺ、ETV特集と重層展開......石原大史
 NHKドキュメンタリー「"冤罪"の深層」制作の舞台裏
◆「街の書店が消えてゆく」現実に対応の動き次々.........篠田博之
 一時は「無書店」となった立山町の注目すべき取り組み

■秋篠宮家をめぐって新たな動きが次々と.........篠田博之
 秋篠宮家の内情をめぐる週刊誌皇室報道の盛り上がり
■野党もメディアも分断されるなかで.........編集部
 経済安保秘密保護法などにペンクラブが抗議声明

●春友さんたちの投稿
 この4年弱...長いようで短かった日々を振り返る
●読者の皆さまに感謝をこめて......空羽ファティマ
 "三浦春馬特集"その終わりと始まり

miura4_hyo1.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

街の書店がどんどん姿を消している。
いったい何が起きているのか。
そしてこの流れは出版文化に何をもたらすのか

試し読み

ご購入はこちら

amazon

紙版

電子版

街の書店が消えてゆく
ISBN 978-4-904795-80-4
2024年6月1日発行
定価 1650円(本体1500円+税)

目次

閉店告知から大逆転! 書店の再出発と市民の思い
BOOK MEETS NEXT」と「木曜日は本曜日」キャンペーン
書店「苦境」に経産大臣の車座ヒアリング、議連総会
大型書店の去就にも熱い視線が注がれた
紀伊國屋書店新宿本店大改装後のたたずまい
作家・今村翔吾さんのシェア型書店オープン!
クレヨンハウスの移転、そして独立系書店の数々

第1章 書店の苦境と打開への取り組み
減少が止まらない書店が生き残る道は何か   石井和之[日書連理事/事務局長]
書店めぐる大きな取り組み「BOOK MEETS NEXT   松木修一[JPIC専務理事]
東京都書店商業組合と「木曜日は本曜日   小川頼之[東京都書店商業組合副理事長/小川書店社長]
書店を盛り上げるためにやれることはまだまだある   今村翔吾[作家]
車座ヒアリング、議連総会...書店支援の様々な動き広がる   篠田博之[『創』編集長]
"怪物"アマゾンの侵食とリアル書店の反撃   福嶋 聡[ジュンク堂書店難波店前店長]
書店とコミュニティ~すべての書店は、地元の本屋である   福嶋 聡
書店図書館をめぐる経緯と読者という立場   清田義昭[出版ニュース社元代表]
営業終了建て替えなど、大型書店が迎えた時代の区切り   篠田博之

第2章 各地の街の書店を訪ねて
苦境の中で模索する街の書店の独自の取り組み   長岡義幸[インディペンデント記者]
閉店を惜しまれた3書店 そして東京の書店の「個性」   石橋毅史[フリーライター]
地域密着の「往来堂書店」、経営変更から5年半の現在   長岡義幸
閉店したちくさ正文館・古田店長が語った   石橋毅史
「地域の本屋」をめざした那須ブックセンターの軌跡   長岡義幸
地域が書店を支える留萌ブックセンターの試み   三宅玲子[ノンフィクションライター]
街の書店の生き方を求めて関西の書店を訪ねた   長岡義幸
書店の灯を絶やさない仙台市の街の書店の取り組み   長岡義幸
コミック専門店も閉店が相次いでいる   長岡義幸
閉店した幸福書房元店主が語った「その後」   岩楯幸雄[幸福書房元店主]/長岡義幸

第3章 増加しつつある独立系書店
既存の出版流通と異なる独立系書店が増えている   篠田博之
街の書店が減る一方で独立系書店の隆盛   長岡義幸
わざわざ系本屋」の系譜 ――多様化する本屋と、そこに注がれるまなざし(増補版)   どむか







試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

書店苦境に新たな動き/読書バリアフリーと作家

特集:書店苦境に新たな動き
◆無書店自治体調査で新たにわかった深刻な状況......篠田博之
 車座ヒアリング、議連総会... 書店支援の様々な動き広がる
◆自ら書店を経営、4月27日にはシェア型書店をオープン......今村翔吾
 書店を盛り上げるためにやれることはまだまだあ
◆『本屋のない人生なんて』著者インタビュー......三宅玲子
 地域が書店を支える留萌ブックセンターの事例
◆クレヨンハウスとかもめブックスの現場ルポ......編集部
 街の書店が消えてゆく一方で独立系書店が増えている

■この共同声明は歴史的意義を持つものだ......篠田博之
 読書バリアフリーに関する作家3団体の共同声明
■再審開始決定から10年目のその日、村山浩昭元裁判長も街頭に......青柳雄介
 佳境を迎えた袴田事件 再審公判現場からの報告
■元「連合赤軍」メンバー獄中手記(8)......吉野雅邦
 実兄との劇的な面会、そして私の辛い自己省察

●春馬さんの誕生日めぐる投稿一挙掲載!
 全国の春友さんから送られた「 4・5 をどう過ごしたか」
●いよいよラスト2話......空羽ファティマ
 今 、彼が伝えたいと思っていることは、きっとこんなこと。


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

マンガ・アニメをめぐる拡大と変貌

特集:マンガ・アニメの変貌
◆2月公開の劇場アニメ『ハイキュー!!』が大ヒット
 集英社 ジャンプブランドの底力
◆『転生したらスライムだった件』に期待!
 講談社 マンガ部門の今後の行方
◆『名探偵コナン』『葬送のフリーレン』...
 小学館 マンガをめぐる取り組み
◆文藝春秋、マガジンハウス、光文社、主婦と生活社、新潮社
 大手3社の後を追う中堅出版社
◆市場規模が一気に拡大
 テレビ各局過熱するアニメ事業

■次から次へと話題をさらった大谷報道とは.........篠田博之
 大谷翔平選手をめぐる"報道と騒動"
■飯塚事件をめぐる圧巻のドキュメンタリー映画......木寺一孝
 飯塚事件と映画『正義の行方』― 警察・メディア・弁護団
■映画『ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ』......代島治彦
 正義を背負った暴力の連鎖をなぜ断ち切れなかったのか
■知的障害の娘を育てながら監督を......山田火砂子
 『わたしのかあさん―天使の詩』知的障害の母と娘の物語

●春友さんたちの投稿
 4・5へ向けて春馬さんを訪ねる旅
●3/11から学んだこと......空羽ファティマ
 増える群発地震&子どもの自殺

miura4_hyo1.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

忘れるなんてできない。
あなたがいるのは
記憶の中ではなく、
この心の中だから。

大反響の別冊第4弾!

試し読み

ご購入はこちら

amazon

紙版

電子版

三浦春馬 死を超えて生きる人 Part4
月刊『創』編集部編  ISBN 978-4-904795-76-7
定価 1650円(本体1500円+税) A5判  192頁(うちカラー48頁


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

広告界の徹底研究/植松聖手記「死刑について」

特集:広告界の徹底研究
◆クリエイターが語る「広告」という仕事
「しあわせって今日のことだ。」......佐々木 宏
パーっといきましょか......黒須美彦
白戸家と中居正広さん......澤本嘉光
シリーズが続くということ......福里真一
既視感がない広告作り......山崎隆明
ふるさとを広告する......箭内道彦
「いと清々し。」......権八成裕
◆変貌する広告会社の現状
広告界のガリバー電通の新しい取り組み
博報堂DYグループで進むAIの研究開発

●相模原障害者殺傷事件死刑囚......植松 聖
 獄中手記「死刑について」と短編マンガ
●この3月、特別上映......神戸金史/大久保竜
 映画『リリアンの揺りかご』と映画祭
●世界的大ヒット映画の知られざる事情......高崎卓馬
 映画『PERFECT DAYS』の舞台裏
●社会に衝撃を与えたこの件で問われたものは何か.........篠田博之
 セクシー田中さん』問題の本質は
●映画『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』......井上淳一
 若松孝二監督と80年代の青春群像劇
●半世紀経て「反日」という言葉が......篠田博之
 桐島聡」と名乗り出た男をめぐる騒動
●『1976年の新宿ロフト』平野悠が語った「ロフト」激動の半世紀
●元「連合赤軍」メンバー獄中手記(7)......吉野雅邦
 17名の命を奪った「贖罪」と死刑について
●春友さんたちの投稿
 4・5春馬さんの誕生日をどう過ごすか
●あの日から3年半......空羽ファティマ
 なぜいまだに三浦春馬さんなのですか?


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

新聞社の徹底研究/京アニ事件死刑判決

特集:新聞社の徹底研究
◆自民党裏金問題、連載「8がけ社会」などの編集方針は...
 デジタルシフト強める朝日新聞
◆「海外臓器売買」報道、能登半島地震での号外...
 創刊150周年 読売新聞の挑戦
◆新聞協会賞を写真映像部門で受賞した背景に...
 毎日新聞 写真映像部門の取り組み
◆『NIKKEI Film』など映像に注力
 日本経済新聞 電子版ビジュアル強化
◆デジタル報道部の新設ほか編集体制を大幅刷新
 産経新聞 デジタル化への大なた
◆権力監視のジャーナリズム機能を堅持
 「みんなのミカタ」掲げる東京新聞

■事件を追い続けた現場からの報告......今西憲之
 京アニ事件「死刑判決」、裁判が投げかけた大きな課題
青葉真司被告の拘置所での様子、死刑判決後の遺族の思い、匿名・顕名めぐる議論...
■流れを左右した#MeTooのうねり......篠田博之
 芸能界に激震!『週刊文春』松本人志「性加害」報道の行方
■ジャニー喜多川、メリー喜多川と接してきた元編集者......小菅 宏
 間近で見てきた旧ジャニーズ事務所トップの素顔
■『アリラン ラプソディ』......金 聖雄
 おばあちゃんたちをレッドカーペットに
■春友さんたちの投稿......三早希/脇屋恵子
 三早希さんの作品と脇屋恵子さんの春活
■"幻の本"『ふれる』にふれる その3......空羽ファティマ
 三浦春馬さんの最初で最後のSOS


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

amazon

出版社の徹底研究/植松聖死刑囚獄中手記

特集:出版社の徹底研究
◆文芸部門の好調は、この何年かの取り組みの成果
 コミック・文芸好調講談社の今後
◆『図鑑NEO』『大ピンチずかん』などの児童書がヒット
 児童書健闘、小学館の取り組み
◆期待は劇場アニメ『SPY×FAMILY』
 ジャンプブランドの強さを誇る集英社
◆芥川賞・直木賞の同時受賞と書籍がヒット......長岡義幸
 書籍のヒット連発で新潮社の好調
◆大きな組織改編の狙いは何なのか
 デジタルシフト強める文藝春秋の行方
◆『つかめ!理科ダマン』が鉱脈となるか
 マガジンハウスの広告増と新たな挑戦
◆プロモーション部新設や新規事業など
 光文社のデジタル化と今後の戦略

■相模原障害者殺傷事件当事者の手記.........植松聖
 獄中手記につづった映画『月』と『ハンチバック』の感想
■大学ノートに手書きで...
 植松聖死刑囚が獄中で描いた謎のマンガ
●本を出版、映画祭も.........叶井俊太郎
 「いつ死ぬかわからないけど」末期がん余命宣告を受けながら
▼春友さんたちの投稿......かんなお/脇屋恵子/tunami
 「春友」さんの想い、そして春馬さんを訪ねる旅
▼三浦春馬さんを想う......空羽ファティマ
 "幻の本"『ふれる』にふれる その2